忍者ブログ
グラフィック関連のなにか
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

テスト期間でモデリングおもクソサボってたからこれから頑張りたいと思います。

で最近は巷で噂の「艦隊これくしょん」なるものをはじめました。
というのも周りがみんなやり始めたってのが一番でかい理由ですね、艦これ自体は世間で盛り上がる前に一度一人でやってみたんですけどね、もともと艦隊に興味があるわけでもない私としては序盤で手を引いたわけですよ。
それで改めてはじめてみてわかったんですけど、この手のゲームはやっぱり周りとの競争や共感があってこそだと思いましたね。
以前は全く乗り気じゃなかったけど、会話のネタやクリエイター界隈での2次創作で盛り上がるってことが重要なファクターなんでしょうね。前までやってたパズドラも然りですね(がんほーにブチギレてデータ消した
まぁ、ゲームと言っても実際に操作する時間を大量にとられるわけではないし、無課金にもすごく優しいので、時間と金というリソースをあまり使わなくていいというスタンスも自然と評価されたんではないでしょうか。
なんだかんだで楽しんでるのでしばらくは艦これがんばる

最近はじめたことをもうひとつ、ポーカーですね。
だいたい周りの噂にのせられて始めたくちです、自分がやっているのはオンラインポーカーなんだけどね、ポーカースターズっていう最王手でとりあえずはゲーム内マネーでプレイしてる。
最初のプレイマネーのリロード上限が1000だからそこからまず1Mを目指す。
で、1Mいったらリアルマネーに挑戦ってかんじでいきたいかな。
ちなみに今は初めて4日目で1000→20Kまで増やせた。
1日目はルールを覚えるために低レートで勝った負けた繰り返してたからノーカンかなー
2日目もセオリー覚えたりでそれほど増えなかった気がする。
3日目で大体駆け引きが分って勝てるようになった。
4日目でレート上げてやり始めて今に至る
最初の2日間なしにすると実質2日で20Kだからリアルマネーでもしこれが実現できるならこれ程おいしい小遣い稼ぎはないんだけどね、多分リアルだとまた勝手や精神状態が違ってくるだろうなぁ。
そもそも10人で囲む時と6人で囲むときと2人でタイマン張るときとで考え方が大きくかわるので、もっと勉強しないとリアルマネーは手がだせないな。
あとポーカーは完全なギャンブルではないなーと思ったね、パチンコは対人じゃない時点で論外だし、競馬も運の要素が高くて自分ががんばれない、近いというなら麻雀かな、ただ麻雀は4人固定でルール的なハードルが高いのでズブの素人が金出すことが少ない、その点でいうとポーカーはバカなカモが集まりやすい、さらに言えば金持ちの娯楽として慕われてるからネギしょってくるまである。
麻雀もポーカーもバカから搾り取るゲームだけど稼ぎやすいのは断然ポーカーだと思ったね。
稼げるといいね。

そう、今日これからサバゲーいってきます。初めてです
さっきまで飲んでて酔いが覚めて目も覚めてしまったので日記かいてます。

PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[09/13 モンクレー]
[06/27  河野智美]
プロフィール
HN:
きつね
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
ATOM  
ATOM 
RSS  
RSS 
Copyright ©   記憶置場   All Rights Reserved
Design by MMIT  Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]