TOP | 雑記 | 3dsmax | +α | お絵描き | その他 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Pencil+ 3 解禁ライセンスがようやく作れて使用できる環境が整ったので現在進行のキャラづくりを一時中断しある程度触ってみたやはり高いお金をはたいただけあって使いやすいし、再現したいノンフォトなレンダリングが簡単にイメージ通りに調整できる、てか思ってたよりも優れたソフトでした。 今日やったのはマテリアルのストローク表現とアウトラインなどのラインのレンダリング機能少し。 マテリアルのストロークはマップテクスチャと合わせれば大体のストロークは再現できそうです。 ラインのレンダリングはとにかく自由度がハンパない少し触っただけなのでまだ全容は理解できてないですがこれもまた大体の線の表現はできちゃいそうです。 一応少し調べてから買いましたが、実際触ってみて非常に満足いくものだと感じました。これから色々使う予定なので楽しみです。おわり |